若いうちにチャレンジしたい

成長意欲の高いエンジニアを募集中

さまざまな経験を持つメンバーがいるアスペアで
モダンなエンジニアリングスキルを伸ばしていこう!

若手エンジニアの成長についてのお悩み、解決します

モダンなスキルを伸ばしたい

今後のキャリアを考え、バックエンド開発やフロントエンド開発において、新しいフレームワークを利用して業務を行いたいと考えている。

マネジメント経験を積みたい

エンジニアとしてPdMやリーダー職のキャリアを積むために、進行管理やマネジメント業務を行ってみたい。

副業が自由にできる環境で
スキルアップしたい

制約が多く自由に副業ができない。業務では未経験の言語やフレームワークについて副業を通じて経験することで、エンジニアとしてスキルアップしたい。

株式会社アスペアでは
あなたの希望を実現できる環境があります!

モダンな技術を積極的に採用している企業とお仕事ができます

アスペアでは開発にモダンなフレームワークを導入している企業と数多く取引しているので、活用したいスキルに合わせた案件をご紹介できます。

マネジメントのキャリアを積める
支援制度があります

初心者でも安心してマネジメント業務が行えるよう、中長期的なキャリアパス策定へのアドバイスなど、経験豊かな部門長が伴走してサポートします。「書籍買い放題制度」などを利用し、ご自身の能力を高めていける環境があります。

残業が少なく副業しやすい環境で
スキルアップを目指せる

実質的な平均残業時間は10時間程度と少なく、空いた時間を使って自己学習や副業で経験を積むことができます。副業に関して面倒な事前申請や手続きも不要です。

主要取引先一覧(一部のみ掲載)

株式会社星野リゾート

株式会社エス・エム・エス

株式会社フォレスト

auコマース&ライフ株式会社

楽天株式会社

アスペアの特徴

「健康経営」に取り組んでいます

フレックスタイム制の採用や、月間平均残業時間を20時間未満にすることなど、社員の働きやすさを重視した「健康経営」を実施しています。

自身のキャリアプランを
実現できる環境があります

バックエンドからフロントエンド、またインフラを含めたフルスタックへのキャリアチェンジなど、自身が目指したいキャリアプランを実現できます。スキルアップ支援制度も充実しており、未経験の技術にもチャレンジできる環境です。

自分でプロジェクトを選択可能

希望する開発環境や言語などを営業担当がヒアリングし、条件に見合ったプロジェクトのみにエントリーします。会社都合でプロジェクトが決まることはありません。中長期的なキャリアパスに沿った経験を積むことが可能です。

社長からのメッセージ

株式会社アスペア
 代表取締役社長 加藤雄一

ミッション「Webサービスの利便を向上することで社会の発展に貢献する」

このミッションを実現し続けていくために、創業以来大切にしてきたことが二つあります。

ひとつは「働きやすさ」です。
 長時間勤務が当たり前だったIT業界において、91年の創業直後からフレックスタイム制を導入、有休・産休・育休などの制度も整備し、自由度の高い職場環境を作ってきました。

もう一つは「自己実現」です。
 「技術を身に着けて自分の市場価値を高めたい」、「お客様と直接やり取りをして問題を解決していきたい」など、ITエンジニアとしての目標・目的は人それぞれですが、それらはいずれも自己実現に繋がっていると考えます。

「働きやすさ」と「自己実現」。この二つによって社員の創造性を最大限に発揮し、それが実現できると信じています。

採用の流れについて

お問い合わせ/カジュアル面談

Wantedlyなど各媒体のチャット、もしくはメールにてご質問があればお問い合わせください。採用担当がしっかりご質問にお答えいたします。 「まずは話を聞いてみたい」という方はオンラインにて面談を実施しております。お気軽にご連絡ください。

募集要項から応募

募集中の職種ページに掲載されている職種の中から、ご自身に合った職種にてご応募ください。 ご応募の際には履歴書・職務経歴書をご提出いただきます。

一次・二次面接

面接はオンラインにて実施いたします。 一次面接ではアスペアで実際に働いているエンジニアが同席いたします。 二次面接では代表との面接となります。

採用

面接後1週間以内に内定通知をお送りいたします。 オファー条件をお伝えするオファー面談は可能な限り対面で行っています。 (町田本社もしくはご自宅や勤務先付近の貸し会議室などにて実施)

社員オンボーディング、業務開始

町田オフィスにて入社オリエンテーションを実施します。 その後オンボーディングを経て業務開始となります。

採用に関するよくあるご質問

人事制度、福利厚生制度について教えてください

人事制度については、年3回の考課において業務成績だけでなくコンピテンシーも重視した査定・評価を行います。また福利厚生についても各種社会保険を完備しております。

勤務地としては東京都内となることが多いですが、フルリモートでご就業いただくことも可能です。

採用媒体からの応募、もしくはメールで応募書類を送付いただいた後、書類選考と面接試験を実施いたします。

募集中の職種ページにて一覧を掲載しています。

夜間でも面接を行うことは可能です。土日祝日につきましても、可能な限り柔軟に対応させて頂きます。ぜひ一度お問合せ、ご相談下さい。

ご応募お待ちしております!